Zabbixの不調は落ち着いたが、DBのチューニングが全くわからなかったので、今後のトラブルに備えてチューニングの指標にできるような情報を収集したい。 ということで、自宅鯖に導入し …
read moreZabbixのHA構成時におけるstandbyノードの挙動について
zabbixを先日7.0.0へバージョンアップしたが、HA構成時にstandbyのプロセスがポートの待ち受けしないのって前からだっけ...?
リリースノートにそれっぽい内容が見当たらないのでおそらく以前からだと思うが、サービスの起動確認 …
read morePostgreSQLのパラメータ調整
zabbixがなにやら不調。DBをちょっと面白半分な構成にして性能を蔑ろにしているところはあるので、いったんすぐできる範囲の設定変更を試してみる。 ということで、以下の3つを変更。
- max_connections
- shared_buffers
- checkpoint_timeout
これでしばらく様子をみてみ …
read morePgpool-IIのパラメータ調整
zabbixの不調に伴う調査の続き。 DBを疑って調べていたらpgpoolもなんか処理溜まってそう...?よくわからん。 デフォルトだと無効になっている以下の設定をひとまず変更してみた。
- connection_life_time
- client_idle_limit
- client_idle_limit_in_recovery
これでしばらく様 …
read morepcp_detach_nodeとpcp_attach_node
PostgreSQLをpgpoolのスナップショットアイソレーションモードで構築しているが、PostgreSQLの設定変更を適用するために再起動が必要な時ってどうしたらいいんだろう。
- クラスタからノードを切り離す
- 切り離したノードの設定を変更する
- リカバリ機能を使ってノードをクラスタ …
Zabbix 7.0.0
インストールしているパッケージの更新有無を確認すると、zabbixの新しいバージョンが使えるようになっていた。 zabbixのリリースノート(Release Notes for Zabbix 7.0.0)を確認すると、6月4日にリリースされた模様。
さっそくアップデ …
read moreansible-vaultのencrypt_string復号方法
read moreansible-vault
で変数の値を暗号化したい場合、encrypt
で変数ファイルを丸ごと暗号化する他、encrypt_string
で値だけを暗号化して変数ファイル …unboundのqname-minimisation
自宅のDNSキャッシュサーバとしてunboundを運用しているが、一部の名前解決が失敗する。 実験要素が強くよくわかってない設定も積極的に有効にしているため、おそら …
read moreGoogleAnalyticsをpelicanに組み込む
blogを公開するのであればアクセス解析したいので、pelicanでGoogle Analyticsを使用する方法について調べる。 テキトーにそれっぽい設定項目がないか見て回ると、
read morepublishconf.py
にGOOGLE_ANALYTICS
というパラメータがあったので設定してみる …pelicanを試す
これまで自分のblogを生成するサイトジェネレータにHexoを使用していたが、新しくpelicanを試すことにした。 サーバの構成を見直しており、ツールの類を極力python製にまとめてしまおうという試みの一環。
まず
read moremkdir ~/pelican
でディレクトリを作成し、cd …