264
- CVE-2025-29891(Apache Camel)
- CVE-2025-0755(Mongo DB)- https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2025-0755
- https://jira.mongodb.org/browse/SERVER-94461
- ローカルだしあんまり騒がれることはなさそうだけど有 …
 
264
土日もやれと...あれほど...なんかNVDに変なの多いな... 398
多いんだよなぁ 268,90,8
Windows/Apple/Adobe/IBM/Tomcatのアドバイザリからいい感じに拾えるようにしたい。
ハイパーバイザをESXiからProxmox VEへ移行したのでZabbixに監視設定を追加する。 とはいえテンプレートにProxmox VE by HTTPが用意されているので、書いてある通りに設定するだけ。楽 …
read moreProxmox VEへの移行に伴いメールサーバを再構築したところ、certbotで見覚えのないエラーに遭遇した。 調べてみて行き着いたのが[deps] Update Josepy to 2.0.0のIssue。
2.11.1にアップデートするのがひとまずよさそうだが、portageの最新は2.11.0っぽい。 accept_keywordsをいじると3系が見つかったので試してみたら無事にエラーが解消された。
ただ、後日改めてIssueを確認するといつの間にかコメントが増えており、dev-python/josepy-2以上をmaskすればよかったらしい。確かに...orz