594 Linux Kernelのアップデートあったっぽい?通知多かった。
- CVE-2025-26496|Salesforce Tableau Server, Tableau Desktop
- https://help.salesforce.com/s/articleView?id=005132575&type=1
- https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2025-26496
- https://www.security-next.com/173716
- 型混乱によるファイルアップロードモジュールでのローカルコード実行?っぽい。
- CVE-2018-0171|Cisco IOS/IOS XE Smart Install
- CVE-2025-57699|Western Digital Kitfox for Windows
- CVE-2025-57771|Roo Code
- https://github.com/RooCodeInc/Roo-Code/security/advisories/GHSA-wrh9-463x-7wvv
- https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2025-57771
- コード実行。プロンプト送信の権限が必要。コマンド実行の自動承認も有効である必要があり、デフォルトでは無効。
- CVE-2025-36157|IBM Jazz Foundation
- https://www.ibm.com/support/pages/node/7242925
- https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2025-36157
- 認証されていないリモートの攻撃者がサーバのプロパティファイルを更新し、不正なアクションを実行できる可能性がある、とのこと。
- CVE-2025-9389|Vim
- https://github.com/vim/vim/issues/17940
- https://nvd.nist.gov/vuln/detail/CVE-2025-9389
- メモリ破損。趣味枠。他にもCVE-2025-9390など。