自宅のルータとして運用しているIX2105がもうすぐEOLを迎えてしまうので、IX2106と入れ替えることに。 オークションで購入し、設定を移そうとしたところでコンソール接続をmacOSでどうすればいいのか知らないことに気づく。Windowsの時はTeraTermを使っていたので気にしたことがなかった。
シリアルケーブルを接続すると/dev/tty.シリアルケーブル
として認識されるので、screen /dev/tty.シリアルケーブル
とコマンドを実行することで接続機器のプロンプトが無事表示された。プロンプトから抜ける場合はCtrl+A
Ctrl+K
で終了できた。